TOP > 運転適性検査器
高齢者更新時講習、一般ドライバー講習、処分者講習まで…
運転操作検査器(アクセスチェッカー)は若年者から高齢者ドライバーまで、あらゆる年齢層のドライバーに対して「運転操作検査」を行うことができます。
高齢者の更新時講習では、あらかじめ定められた2項目検査に対応し、一般ドライバーの安全運転講習や警察で行われる処分者講習に用いられる検査にも対応しています。
なお、検査結果はプリンタを用い印刷出力されます。

検査画像は三次元CGを応用していますので運転シミュレータ感覚で検査が
行えます。
運転操作説明や指示等は音声に加え字幕(テロップ)も表示可能ですので、
字幕が必要な方や外国人の方の検査にも効力を発揮します。

- 二輪の運転操作検査もハンドルの
交換で対応できます。

- 検査結果をプリンタを用いて印
刷出力します。英語での検査や診
断印刷もオプション対応できます。